DYSNOMIA (3)

まだつらつらプレイしてます。正直シルフィリスTypeBのメガランチャーの見越し撃ちがホント楽しい。そういえば、わし2142でも対人Pilum/AVキメて脳汁垂れ流してたんだっけか。

ノーマルモードのアーケードに限れば、ラスボス手前まではほぼノーコンテニューまで、ノーミスはたまにってところまで安定した。とはいえ、ラスボスは正直別格で、数回のリトライは必須という感じ。全体的に僚機を絡めたときの立ち回りが悩みどころで、ほっとくと僚機が3,4機からボコられているのを何とかしつつ、自分のターゲットを捌いていかないといけない。自分一人ならどーとでもなるんだけど*1、なかなか厳しい。

クリアを安定させるコツは、ブーストゲージの使い方ひとつ。Shiftキーによる水平方向のブースト移動はゲージの消費速度が相当高いが、Spaceキーによるジャンプはほとんどゲージを使わない。Shiftキーを押さなくともWASDキーを押せばそれなりに移動できる上、ジャンプだけしていれば相当長く飛んでられる。ノーマルStage9あたりを普通に地上で戦っていると相当辛いだろうけど、囲まれてやばくなったら空中をジャンプで移動して包囲を突破できる。これに気づいただけで、リトライ多発のStage9が楽勝ステージに。

Ver1.03がでたので、ついでに当ててみた。オートエイムの仕様変更がちょいでかくて、これまでオートエイムで狙っていても視界から外れるとオートエイムが外れていた。Ver1.03からオートエイムをONにしとくと、マウスさえ動かさなければ視界から外れてもやたら粘っこく視界が回転して敵を捕らえるようになった。ラスボス戦と近接のときに地道に有効になったな。慣れればなかなかよい感じ。ただreadmeにもあるよーに、オートエイムONのときにマウスを動かすとターゲット変更になる。マニュアルとオートエイムを切り替えつつ戦うわしのような人は、オートエイムONのときにはマウスを意識して動かさないようにする配慮が必要かな*2

Friendly fireだけど、自機→自機へはダメージ判定もそのまま残ることに気づいた。これは敵機も同様で敵機→敵機も同様にダメージが通るね。

*1:1 vs 5とかでも意外とどうとでもなる

*2:意識しないと意外とマウスを動かしている