2142 No Vehicle モードのMINKにいってみた

No Vehicleモードのサーバに行ってみた。具体的にはEATW。No Vehicleモードだと、FAVやレールガンを含めて一切の兵器が湧かない。すなわち拠点から拠点までは歩くしかない!しかもマップはMINSKで、PAC側。本来ならFAVなりガンシップで裏取りにいくところだが、当然それはできない。しかも10 vs 10で、お互い人数も多いわけじゃない。

まぁ、当然EU側はスナイパーだらけ。遮蔽物から頭を出すと、銃弾が飛んでくる。とはいえアサルトでも対抗できる。、距離があってもスナ銃は軌跡が一瞬表示されるので、発射地点の特定はやりやすい上、ロケットでも対応できる*1

このラウンドは最終的にPAC側がすべての拠点を制圧して勝利をおさめた。PAC側は初動の遅れと最初の拠点のキャプチャまで時間がかかりからチケット差をつけられる。EU側はかなりスナが多い一方で、PAC側はアサルトが多く蘇生の乱舞と突撃が効いたように思う。

なかなかNo VehicleモードのMINSKもなかなか楽しい。こういう拠点間の距離があるようなマップの場合、Baurのセミオートが使いやすくBaur使いには嬉しいところ。

が、おそらく秘密基地のようなレベルの高く32人〜64人もいるような場合だと、ロケットがそれこそ雨のように飛んでくる+スナ銃が乱舞して蘇生すらさせてもらえないだろう。拠点に1,2分隊がたどり着けてもオープンスペースでは拠点近くをロケットで一掃できるだろうし、拠点を抑えている側は近くにリスポーンできるのに対し、攻撃側は分隊長がやられたらそれまで。とするとリスキルできるような状況までもっていけなければならないだろうが、それができるなら歩兵力で最初から拠点できてるよな。

おそらく既存マップで攻撃側がつらいマップは、No Vehicleモードでもそのつらさは、ほとんど緩和されなかろう。さらにNo VehicleモードのCEREBELRE LANDINGのPACはマゾ専用だな。

おそらく秘密基地に導入されるようなことはないだろうが、外鯖でたまに遊ぶには、結構な新鮮でいいな。

*1:最も上手なやつだと、ロケット撃とうと顔出した瞬間にHSされるので相手側の腕によるが...